うちは義両親がTalktalk というプロバイダーを使ってたのですが、あまりにインターネットが遅い & しょっちゅう途切れるのでずーっと不便でした。
今回エリアがファイバー対応したのをきっかけに、プロバイダーをBT (日本で言うところのNTT)に変えました。主人いわく、BT の方が帯域が広いとかなんとか…
ファイバー対応エリアかどうかは、以下のサイトでポストコードを入力すれば調べられます。
http://www.superfast-openreach.co.uk/where-and-when/
外で配線するBT の人↓
BT はホットスポットが使えるのが便利だと思います。
あと、今のところはインターネットが途切れることはないので、BT に変えて良かったかなと思います。
お使いのインターネットプロバイダーの調子はどうでしょうか?
***
あ、そうそう、イギリスのインターネットと日本のとの違いなんですが、こちらではパソコンで何か設定する必要がないです!ルーターを繋いだり、ソフトインストールして設定するとかないです。
これは珍しくイギリスで便利なことです 笑