2015年と言うのは気が早いですが、忘れない内にメモ。
- PHILIPS ソニッケアー フレキシブル
人生初電動歯ブラシ。日本出国前に歯医者さんから、親知らずの辺りが歯周病になりかけてるので歯磨き頑張ってください!と言われたので怖くなってオススメの歯ブラシを買いました。
こんなに楽にツルツルに磨けるならもっと早く買えば良かった! - ローラアシュレイ ガーゼパイルドレス アメリ 7分丈
赤ちゃんと一緒にお風呂に入るので、体をゆっくり拭いてる暇がなくて、バスローブが必要でした。そして義両親と同居が決まっていたので、お風呂上がりに見られてもだらしなくないエレガントなデザインのが欲しい!と思って探していたのです。これは7分丈の袖、97cmの着丈と露出が少なくて、かつ前はボタンで留めるのではだけることもありません。
バスローブやバスドレスにはノースリーブか腰紐で縛るのが多くて、こういう露出が少なくてそのまま部屋着にもなるようなデザインが少ないんです。なのでローラアシュレイのドレスは個人的に一番のお気に入りです。 - ワールドトラベラー ディライトンⅡ 預入れ国際基準サイズ スーツケース
移住なのでどうしても荷物が重くなりがち。出国直前に物が入り切らなくて、飛行機で持っていける一番大きなスーツケースをアマゾンで買いました。大きさの割に安くて、でも安っぽくない綺麗な赤。これからもあちこち移動するのに、一番大きいスーツケースはひとつは持っておくと便利だと思います。 - Surface Pro 3
英語環境で日本語のソフトを使うとトラブったりすることがあるので、移住前に日本で買いました。一応、言語パッケージを入れると英語にも切り替え可能らしいので、どうとでもなりますね。
主人はマックですが、取引先からエクセルのファイルが送られてきた時にマックだと上手くみられない時があったりするので、やっぱりウィンドウズは一台は持っておきたいです。
Sサイズのビニール手袋 (食器洗い時に使う)
毎日使ってます^ ^ 私は手がかなり小さいので、こちらでは私のサイズはありません。